【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

月夜野ファーム/マルベリーカルシウムのレビュー

リクガメの餌
スポンサーリンク

リクガメ達の餌に振りかける用として、先日月夜野ファームのマルベリーカルシウムを購入しました。

何度か使用してみて、リクガメ達の食べる様子とかも観察出来たので、どんな感じかレビューしていきたいと思います。

すごく短い感想だと、

「我が家では普段あまり与えられない桑の成分が入ったカルシウム剤なので、すごく気に入りました。」

と、言う感じ。

その他の詳細等については下記に書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

成分・見た目等

マルベリーカルシウムの製品袋裏の表示より。

成分としては、カルシウムの他にも、ミネラルやビタミン、クエン酸等も入っているようです。

普段与えている野草や野菜でどこまで幅広く栄養素が取れているか、結構考えることが多いのでこういった感じで色々栄養素が入っているものはありがたいです。

製品の見た目は、

こんな感じのかなり細かいパウダー状です。

匂いは、桑の葉の匂いだと思いますが、お茶のような匂いがしました。

使ってみた感じ

マルベリーカルシウムを振りかけた餌。
ギリシャリクガメのリキ男さん、当然の爆食。

我が家の連中(ギリシャリクガメとロシアリクガメ)は、何でも食べるのであまり参考にならないかも・・・ですが、特に初めて与えた時も戸惑い等もなくガツガツと食べていました。

まとめ

カメラを向けるとボビングを始めてしまって写真撮れずでしたが、ずんさんも食べていました。

まずはリクガメ達がしっかりと食べてくれたこと、それが一番・・・なのですが、メインのカルシウムの他にも桑やミネラル、ビタミン等も配合されているので、その点が結構良いかなと思っております。

他のフード類と同様、各種栄養素は不足も過剰も良くないと思うので、幅広く色々な種類のものを、頻度も分散して与えていくというスタンスを今後も継続していきたいと思います。

なので、具体的なマルベリーカルシウムを振りかける頻度としては、週に2~3回としていこうと考えております。

我が家では普段与えることの出来ない桑が含まれたマルベリーカルシウム、匂いも葉っぱっぽい良い感じだし、とても気に入りました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました