ランニングシューズレビュー ブルックス ハイペリオンテンポ3号機(約800km使用)、ソール剥がれでお役御免。 昨年から大会やポイント練で大活躍してきたハイペリオンテンポ3号機。2024年館山若潮マラソン、天狗のこみちマラソン、ちばアクアラインマラソン、はだの丹沢水無川マラソンを共にした。もうすでにハイペリオンテンポはアップデートが二回されている故、... 2025.02.24 ランニングシューズレビュー
ランニンググッズ ブルックス ハイペリオンテンポ(4号機)買いました!来年のフルとウルトラの相棒です。 来年の決戦シューズ、何にしようか迷っていましたが結局ハイペリオンテンポにしました!ハイペリオンテンポの対抗馬はハイペリオン2でしたが、ハイペリオンテンポの現状のすんばらしい価格(10000円切ってくる!!)とこれまで3足履いてきて、色々な大... 2024.12.01 ランニンググッズ
ランニンググッズ ブルックス ハイペリオンテンポ、約700km使用後の状態 2023年の大会もブルックスのハイペリオンテンポでほとんどの大会を走りました。勝手に「二号機、緑君」などと呼んでいますが、その二号機が累計走行距離約700kmを超えたので、そろそろ大会用シューズとしてはお役御免。今後はトレーニング用(距離走... 2023.12.09 ランニンググッズ
ランニンググッズ ブルックス ハイペリオンテンポ、3回目の購入! 先日、ハイペリオンテンポを購入しました。ハーフマラソンから、フル、ウルトラまで、足回りノートラブルで支えてくれる心強い相棒。レースシューズを3回リピートするのは初めてのことで、本当に気に入っております。程よいクッション性と推進力。何より、シ... 2023.11.15 ランニンググッズ
ランニング しまだ大井川マラソンはハイペリオンテンポで行きます! ついに今週末に迫った、しまだ大井川マラソン。シューズをフルマラソンに向けて新調するか(候補はブルックスのハイペリオンかOnのクラウドフロー4)、今持っているハイペリオンテンポで行くか。地味に迷っていましたが、まだ600kmも履いていないハイ... 2023.10.25 ランニング
ランニンググッズ 【チャレンジ富士五湖への道】決戦シューズ決定。ハイペリオンテンポで行きます! 先日の60km走で、迷っていたチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンで履くシューズを決定しました!ブルックス ハイペリオンテンポOn クラウドモンスターOn クラウドストラトス上記の3つの候補から、ブルックスのハイペリオンテンポに決めました。ハ... 2023.04.03 ランニンググッズ